子育ての木
  • ホーム
  • 子育て
  • 木育
  • 保育園
  • 保育士
  • 保育士試験
  • Profile
  • Privacy Policy
Edit this text
2024年1月25日 投稿者: iroha39

冬に子どもと楽しむお出かけ!家にこもらず出かけてみよう

冬に子どもと楽しむお出かけ!家にこもらず出かけてみよう
2024年1月25日 投稿者: iroha39

 私が住んでいる所は、地方都市です。冬に公園で遊ぶことは難しい日が多いです。天気が悪く、寒さで外は厳しいです。冬の公園は、あきらめていますが、そんな地域でも冬に楽しめる子どもとのお出かけについてまとめてみました。

 もともと私は家にいれないタイプです。ずっと家にいるとストレスを感じてしまいます。そんな人にオススメな天気の悪い日の過ごし方です。

 冬に子どもと出かけたい、近くで開催されているイベントを調べる

 

 地域のイベントを調べてみると、楽しめるイベントがたくさんあります。屋内の展覧会、食のイベント、音楽のイベントなど、子ども向けの会も探してみるとあったり、大人も楽しめるものもあったりといろいろあります。子ども向けでなくても、意外と子どもがハマる楽しいイベントがあることもあります。

 まずは行ってみましょう。この時期の特別なイベントへ出かけ楽しみたいですね。

 冬こそ子どもと、乗り物に乗ることを楽しむ

 

 乗り物に乗ることを目的に出かけてみるのはいかがでしょうか。地方都市在住で普段の移動は車がほとんどなので、私のような車中心の人には、乗り物は特別です。電車、バス何でも喜びます。

 普段から乗っている人も、いつもと違う路線に乗ってみて、行ったことのない所へ出かけてみることも楽しそうですね。乗り物が大好きなタイプの子どもには、公園よりも楽しい所かもしれませんね。

 冬に子どもと出かけるオススメは、温泉でゆっくり

 

 温泉や日帰り入浴施設を楽しんでみてはいかがでしょうか。子どもと一緒では、あまりゆっくりできないこともありますが、お風呂が好きなタイプの子どもは喜びますね。

 大きなお風呂、いろいろな種類のお風呂を楽しみ、お風呂上りに好きな飲み物や食べ物を食べて、癒されたいですね。心も体も温まり、楽しい休日が過ごせそうです。

 冬のスポーツを子どもと楽しもう、スキー・スケートへ

 

 少し大きくなってからになるかと思いますが、何でも経験できると良いですね。少しハードルが高ければ、そりを楽しむこともオススメです。雪の降らない地域は、旅行になってしまいますが。

 冬をそのまま楽しむ!この時期にしか体験できない遊びに子どもも夢中になることでしょう。防寒対策をしっかりして思い切り楽しみましょう。

 冬のお出かけは、子どもと一緒に防寒対策をしっかりと

 

 どこへ出かけるにしても防寒対策は十分にしたいですね。屋内だったり、外にいる時間が短かったとしても、外で過ごす時間もあります。寒さに負けずに、しっかりと対策をして子どもとお出かけを楽しみましょう。

 首元までしっかり防寒できるアウターは冬のお出かけにピッタリです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

<先着50名様限定 1点2,999円!クーポン利用で>ダウン90% レビュー◎ 即納【あす楽】■楽天1位 ダウンジャケット軽量 マフラー付き ノーカラー ダウンコートダウンジャケット ダウン&フェザー 襟なし コートあったかアウター アウター カジュアル レディース 通勤
価格:15,960円(税込、送料無料) (2024/1/24時点)

楽天で購入

 

 インナーをしっかり温かいものにすると屋外の冷えにも効果的です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【お買い物マラソン開始記念:1枚1,299円!2枚購入&クーポンで】ロンT 白 レディース ベーシック 定番 無地 Uネック クルーネック 長袖 袖長め ロング ロングスリーブ 黒 カーキ グレー こなれ 大きいサイズ ゆったり 抜け感 スムース【 定番こなれロングカットソー 】
価格:3,980円(税込、送料無料) (2024/1/24時点)

楽天で購入

 頭から防寒!かわいい帽子がお気に入りに

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

子ども ニット帽子 女の子 キッズ 子供帽子 女の子 防寒 帽子 冬 こども ニット帽 ボンボン付き かわいい ベビー ニット帽子 子供 ニット帽 ニット小物 ボア ボンボン ベビー用帽子 こどもニット帽子
価格:1,379円(税込、送料別) (2024/1/25時点)

楽天で購入

関連

前の記事保育士試験合格後に就活!保育士として働くまで次の記事 保育園での進級に向けて、家庭で準備したいこと

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA