たくさんの科目があり、覚えることもたくさんの保育士試験、計画的に勉強をしようと思っても、時間が足りない、毎日忙しいという方にとって、勉強時間の確保は、大変ですよね。
計画通りにいかないことで挫折しそうと感じる時に、ぜひ読んでみてください。
保育士試験に挫折しないための勉強の進め方
毎日少しでもいいから勉強をするようにしていく。たった1問解くだけでもいいし、わかっているところを確認するだけでもいいので、少しでも本を開くということをやってみると良いです。
気が進まない日は必ずあるし、忙しい日もたくさんあると思います。勉強しようと時間を取れない時は、何かのついでにちょっとだけ本を開いてみるとか、寝る前、家事をじながらとか「ながら時間」でも活用してみましょう。ちりつも勉強で、コツコツやっていくことが、うまくいくコツです。
保育士試験に挫折しそうな時に、やること
挫折しそうな時は、どうしたら乗り越えることができるでしょうか。やってみたいことをまとめました。
保育士試験を受けようと決めた時の気持ちを思い出してみる
どうして保育士試験を受けようと思ったのかを思い出してみてください。そこに理想とするあなたの姿が見えてくると思います。今よりもっと、充実した毎日にしたい!好きなことを仕事にしたい!かわいい子どもたちと毎日過ごしたい!いろいろな思いがあったはずです。その時を思い出し、もう少しやってみようと、やる気が出てくるかもしれません。
絵本ナビ 子どもに絵本を選ぶなら保育士試験の合格体験記を読んでみる
保育士試験に合格した先輩の体験記は、とても励みになります。思い通りに勉強が進んでいる人は、少なく、みんながやり繰りしながら、自分に合った勉強を探り合格しています。どんな勉強をしていたのか参考になるし、みんなが頑張っているとやる気も出てきます。
私は、うまくいかない時は、とにかく合格体験記を見て、やる気を出していました。合格体験記はオススメです。
保育士を見て、自分がいる姿を想像する
散歩をしている保育士、公園で子どもと遊んでいる保育士など保育士を見る機会のある人は、そこに自分のいる姿を想像してみましょう。保育士として働く自分は、今よりも理想の自分に近づいているでしょうか。ワクワクする気持ちを感じることができるなら、また勉強のモチベにつながりますよね。
日々の勉強は、地道な努力です。覚えることがたくさんあり、試験の範囲もとても広いです。コツコツ続けることが大切です。保育士試験の勉強は、保育士になったら、役に立ち覚えておきたいことが、たくさんあります。後々、自分のためになることばかりなので、しっかりと自分のものにしていきたいですね。
資格を簡単に取得できる人気の通信講座【SARAスクール】