異業種から保育士に転職して驚いたこと
保育士に転職してルーティンの仕事が少なくなった 保育士は日々の生活の決まった流れはあるものの、天候や年齢、月齢によっても日々の活動が違います。今日はどんな活動をしようかと日々悩みながら活動を考えたり、成長に合った活動を考えたりと変化していきます。 季節や行事などで、その時に体験できることを積極的…
保育士が人間関係に悩んだら、どうする?
保育士は、女性が多い職場です。若い保育士からベテラン保育士まで年齢層も幅広いです。経験や家族の関係など、それぞれに環境の違いもあり、いろいろな人と関わる保育士は、人間関係に悩みが多いです。 人間関係の悩みが全くない人は、ほとんどいないと感じます。モヤモヤする悩み、深刻に辞めたいと思う程の悩みとい…
梅雨時期のお家遊び、オススメ5選
これから始まる梅雨で、公園へ行ったりお散歩ができなくなり、お家遊びや、何をして過ごすかで悩みがちですよね。テレビ時間やYouTube時間が、ついつい長くなり、大人も子どもも飽きてきます。そんな梅雨時期のオススメのお家遊びを紹介します。 梅雨時期のオススメお家遊び 1,お家でアート絵の具、色えん…
新人保育士が職場に馴染むために覚えておきたい、6つのポイント
保育士として初めて働く新人保育士さんは、緊張の毎日と思います。どのように仕事を覚え、職場になじむにはどうしたら良いか、30代で保育士になった、扱いにくい新人だった私でも、職場に慣れて働いています。私が新人の頃に心がけていたことを紹介します。 1 新人保育士が職場に馴染むために、先輩保育士の動きをよ…
保育士が忙しい4月に気をつけたいこと
進級、入園で忙しい4月、毎日バタバタな生活を送っていることと思います。環境が変わった子どもたちのケアはもちろんですが、子どものこと以外で、保育士が忙しい4月を乗り切るために気をつけたいことをまとめました。 保育士が4月に気をつけたい、腰痛対策 体が資本の保育士、4月は乳児クラスでは抱っこ、おんぶ…